男子300m
リオオリンピック男子400mを世界記録で優勝した南アフリカのウェイド・ファン・ニーケルクが、チェコのオストラヴァで行われたゴールデン・スパイク競技会の男子300mを30.81で走り、マイケル・ジョンソンの世界記録の30.85を破った。
今夜まで、300mではマイケル・ジョンソンとウサイン・ボルト(2010年オストラヴァで30.97)の2人だけがサブ31であった。ファン・ニーケルクは素晴らしいスタートを切ってレースを走った。
IAAFは300mという種目での世界記録を公式には認めていないが、ボルト、マイケル・ジョンソン、そして今回のファン・ニーケルクといったビッグネームが過去に記録されているので、陸上ファンにとってはれっきとした世界記録である 。
Rank | Athlete | Nation | Result | Reaction time | ||
1 | VAN Niekerk Wayde | RSA |
|
0.152 | ||
2 | MAKWALA Isaac | BOT |
|
0.217 | ||
3 | MUNYAI Clarence | RSA |
|
0.155 | ||
4 | MASLÁK Pavel | CZE |
|
0.190 | ||
5 | BRENES Nery | CRC |
|
|||
6 | OMELKO Rafał | POL |
|
|||
7 | BONEVACIA Liemarvin | NED |
|
|||
8 | ŠORM Patrik | CZE |
|
0.189 |
男子100m
Results (wind: -0.3 m/s)
|
男子1000m
ニコラス・キプコエチ、2:18.51で勝利しデイビッド・ルディシャは4位に終わる
昨日の記者会見で、2度オリンピック800mチャンピオンに輝いたのデイビッド・ルディシャは、初の1000mで2:15よりも速く、理想なペースとしては1:46または1:47で800mを通過して走りたいと言った。しかし、今夜ルディシャは彼自身の最長距離のレースで2:19.43の4位に終わった。
その代わりに、同じケニアのニコラス・キプコエチが(彼は去年のローザンヌで2:16.68のPRを含むキャリアで4回の1000mを走った)が2:18.51で勝利をおさめた。
ペーサーが26.91(ルディシャは27.3)で200mを通過したので、予定していたペースより(2:15ペースよりも)も遅かった。 ルディシャはペーサーとともにラスト1周の鐘(1:24)に導かれた。しかし、彼はその後ペースアップ出来ず、800m(1:52.54)を通過してから最終コーナーまで先頭を走っていたが、 ルディシャは最後の100mで余力が残っておらず4位に終わってしまった。
Pl. | Athlete / Team | Cnt. | Birth | Result | Score | |
---|---|---|---|---|---|---|
1. | Nicholas Kiplangat KIPKOECH | KEN | 92 | 2:18.51 | 1106 | SB |
2. | Jakub HOLUŠA | CZE | 88 | 2:18.60 | 1104 | SB |
3. | Filip SASÍNEK | CZE | 96 | 2:19.03 | 1094 | PB |
4. | David RUDISHA | KEN | 88 | 2:19.43 | 1086 | PB |
5. | Luke MATHEWS | AUS | 95 | 2:19.57 | 1083 | PB |
6. | Jan FRIŠ | CZE | 95 | 2:20.05 | 1072 | PB |
7. | Jacob ROZANI | RSA | 84 | 2:20.25 | 1068 | PB |
8. | Ryan GREGSON | AUS | 90 | 2:20.51 | 1063 | SB |
9. | Charel GRETHEN | LUX | 92 | 2:21.05 | 1051 | SB |
10. | Andreas VOJTA | AUT | 89 | 2:26.48 | 939 | SB |
– | Matej PAVLICEK | CZE | 92 | DNF |
男子10000m
モー・ファラーは10,000mのレースを27:12.10で優勝し、2011年の世界選手権で銀メダルに終わって以来、10000mで8連勝を達成した。今夜の10000mは18人の出場者がいたが、これは2人のためのレースだった。ファラーは(PB26:46.57)と19歳のマシュー・キメリ(4日前のケニア選手権の10,000mで6位) – 彼と一緒にレースが展開された。
序盤は2000mが5:17と26:30ペースだったが、それ以降のほとんどペースが遅くなり、2:41、2:42、2:44(5000mは13:25.53)、2:44、2:47、2:45、2:50、ラストは2:38。
ファラーはレースの後半に彼を助けるペーサーがなく、気温も高く10000mのレースにとっては理想的な条件ではなかった。その時点で、ファラーは勝利をすることに焦点を定めた。
2位のキメリはまだ19歳と若く、それまでの自己記録は28:19だった。このレースの19日前に10000mを走り27:53.9。それから数日前のケニア選手権で28:23.3の6位に入り、今夜は27:14.43で自己記録を更新した。
Pl. | Athlete / Team | Cnt. | Birth | Result | Score | |
---|---|---|---|---|---|---|
1. | Mo FARAH | GBR | 83 | 27:12.09 | 1207 | SB |
2. | Mathew KIMELI | KEN | 98 | 27:14.43 | 1203 | PB |
3. | Timothy TOROITICH | UGA | 91 | 28:02.23 | 1128 | SB |
4. | Nguse AMLOSOM | ERI | 86 | 28:08.58 | 1119 | SB |
5. | Benard KIMELI | KEN | 95 | 28:09.46 | 1117 | PB |
6. | Alexander MUTISO | KEN | 96 | 28:09.47 | 1117 | |
7. | Leule GEBRSELASSIE | ETH | 93 | 28:10.15 | 1116 | SB |
8. | Belay Tilahun BEZABEH | ETH | 95 | 28:10.50 | 1116 | |
9. | Sondre Nordstad MOEN | NOR | 91 | 28:15.12 | 1109 | PB |
10. | Abrar Osman OSMAN | ERI | 94 | 28:16.08 | 1107 | SB |
11. | Alfred BARKACH | KEN | 97 | 28:20.90 | 1100 | PB |
12. | Olivier IRABARUTA | BDI | 90 | 28:52.35 | 1053 | |
13. | Collis BIRMINGHAM | AUS | 84 | 29:05.34 | 1033 | SB |
14. | Aron KIFLE | ERI | 98 | 29:11.42 | 1024 | SB |
– | David KUČERA | CZE | 91 | DNF | ||
– | Ismael Kipngetich KOMBICH | KEN | 85 | DNF | ||
– | Hayle IBRAHIMOV | AZE | 90 | DNF | ||
– | Bashir ABDI | BEL | 89 | DNF |
レッツラン記事
http://www.letsrun.com/news/2017/06/wayde-van-niekerk-breaks-world-record-300m/